MBTI

ESFJのリーダーの特徴とは?上司になったESFJのリーダーシップについて

16タイプ性格診断とは?

ユングのタイプ論に基づいた性格診断テストでは、あなた自身の性格タイプを知り、自分自身や周りの人々を理解することにつながります。MBTIや16TEST、16Personalitiesなど様々な性格診断がありますので、まずは試してみませんか?


診断テストはこちらから無料で診断できます(約5~10分)

ESFJのリーダーはチームをうまくまとめることができ、人間味に溢れるカリスマなリーダーになることでしょう。ESFJのリーダーは社交性があり、思いやりがありコミュニケーションを取りながらも、仕事をしっかりとこなすタイプであり、社会でも強く信頼されることが多いでしょう。

ESFJの人たちは仕事において目標やタスクを実行するだけではなく、チームメンバーとのコミュニケーションを積極的に取るように心がけていることでしょう。ESFJが上手くリーダーシップを発揮すると、チームメンバーとのバランスも良く、しっかりと仕事をこなすことでしょう。

ESFJのリーダーの特徴

ESFJのリーダーシップ

ESFJは非常に責任感が強く仕事をやりきるタイプです。そのため、任せた仕事をやりきることから、仕事に対する問題はあまりないでしょう。

ESFJが掲げる目標は比較的短期的なものが多く、中長期的な目標を計画することが得意ではないという欠点もありますが、その分仕事をやりきる力が高いのです。ESFJにとって、大きな夢やビジョンに影響を受けることはあまりなく、それよりも短期的なタスクをもっと行動に移したいと思っていることでしょう。

しかし、ESFJは効率的であることや効果的であること、本当に正しいことを上手く区別することが得意ではない可能性が高いでしょう。いずれにせよ、仕事を完遂させようと必死にチャレンジすることができるのがESFJですが、長期的な目標を持つことが得意ではないESFJは、戦略を立てたり優先順位づけを行なった上で仕事をすることは得意ではないでしょう。

ESFJのビジョン

ESFJのビジョンの設計は一般的には段階的であり、具体的なプロセスを元にしているビジョン設計になっていることでしょう。そのため、多くの人にわかりやすく、明確な言葉と具体的なプロセスでチームに共有することができます。しかし、多くの人がESFJのリーダーが真に求めていることは理解できない可能性があります^。

ESFJは長期的な目標を掲げる際には、人間の心を軸とした目標を設定することが多い傾向にあることでしょう。ESFJのリーダーは現実的な視点に基づいて判断するために、明確に定義することのできないビジョンは、単なる妄想だと処理してしまうことでしょう。しかし、そのような壮大なビジョンは人を惹きつけたり、挑戦の心を煽る意味でも必要です。

ESFJのコミュニケーション

ESFJは社交的なタイプであり、思いやりがあり、周りの人が助けを求めている時には手を貸し、周りの人が求めていることに敏感なチームプレイを前進させることができるリーダーとなるでしょう。

ESFJは偉大なチームのリーダータイプです。チームメンバーの1人が危機に直面しているとき、ESFJのリーダーは、自身ができる限りの方法で周りの人をサポートし、すぐさまにケアすることができるでしょう。そのように、ESFJのリーダーはチームメンバーを強くサポートしたり面倒を見ることが得意なタイプです。

しかし、ESFJの仕事へのスタイルはしっかりとやりぬくことから周りに対してもたかい標準を要求し、周りの人から威圧的だと感じられることも少なくないでしょう。ESFJのこの仕事の姿勢はチームメンバーを萎縮させる可能性もあるので、その面では注意が必要です。

ESFJの目標達成

ESFJはチームやプロジェクトのやりとりには非常に適しています。ESFJの人々は、すべての事実やデータに基づいて、チームメンバーなどリソース管理し、計画を編成することが得意であり、その適性を上手く生かすことも多いでしょう。ESFJはプロジェクト管理が得意なタイプであり、コミュニケーションも得意なタイプなのです。ESFJは仕事を徹底的にやりきることが得意ですので、安心して仕事を任せることができるでしょう。

しかし、ESFJは新しいやり方を受け入れる柔軟性に欠けている傾向があります。伝統的なやり方や、信頼できるやり方に頼りたいところがあるかもしれません。そのため、ESFJのチームでは、新しいやり方を排除してしまうところがあるかもしれません。

ESFJのリーダーシップを育てる

ESFJがリーダーシップを育てるためのヒントは次のとおりです。

周りの人に仕事を任せる

ESFJは自分のチームメンバーと十分にコミュニケーションを取るためにはどのようにすればいいか常に考えているタイプですが、時として世話を焼きすぎることがあるかもしれません。具体的には仕事を巻き取りすぎる傾向があり、その上対立を避けようとして仕事を引き受けてしまう傾向があります。ESFJがリーダーになる場合には意識して仕事を任せることを意識することが必要です。そのようにすることでチームが成長することに貢献することに繋がるでしょう。

冷静に客観的に判断する

ESFJはしっかりと貢献しながら仕事をしない人を否定してしまう傾向があります。より多くの情報を模索する前に、見えている範囲内でパフォーマンスを判断してしまうことから、チームメンバーの性格など、少し判断することが早くなってしまうことがあるでしょう。一歩引いて冷静にチームメンバーを見つめる必要があります。

議論をする

ESFJにとって、意見が相違することや対立することはできるだけ避けたいことかもしれません。しかし、問題について合理的に議論することはお互いの成長に繋がる可能性もあれば、相乗的な解決策に繋がることもあるでしょう。感情的な議論ではなく、意味のあるディスカッションをもう少し受け入れてみましょう。

性格診断をもっと知りたいあなたが読むべき3つの書籍

①MBTIへのいざない - ユングの「タイプ論」の日常への応用


16タイプ性格診断 - MBTIを知りたいあなたは絶対に読むべき1冊。入門書としても応用本としてもトップクラスに評価されている本で、お値段こそすこし高いですが基本的な考え方を体系的に説明してくれている1冊になります。1冊目を探しているあなたにも、ざっくり理解しているあなたも必読です。

②ユング心理学でわかる8つの性格



心理機能を知りたいあなたへお届けする1冊になります。16性格診断を勉強しているとFeやNiといったアルファベットが出てきますが、そのようなアルファベット(心理機能)を理解することで16性格診断を理解することができます。この本も入門書としてはとても優秀で、オススメの一冊です。

③新版エニアグラム【基礎編】


9タイプ性格診断 - エニアグラムを知りたいあなたは絶対に読むべき1冊。エニアグラムの本は数多くありますが、筆者はこの本が最も理解しやすく感じました。9タイプの特性をまずは理解したいあなたに、エニアグラムをもっと理解したいあなたにオススメの一冊になります。


ABOUT ME
魔王
「今すぐ使える心理学」を立ち上げた張本人であり、過去に性格心理学の研究・恋愛心理学の研究を行なっている中で、誤った知識が世の中に蔓延していることに課題を感じ、学術レベルで心理学を学び、企業向けにコンサルティング業務を行っています。 - 九州大学出身、「性格心理」や「芸術」について学ぶ。性格心理学を用いた製品開発やチームマネジメントの第一線で活動中、現在メディア事業部マネージャーとして性格心理学を実践しています。