MBTI

【MBTI】16タイプの外観について(T型 – 思考型編)

16タイプ性格診断とは?

ユングのタイプ論に基づいた性格診断テストでは、あなた自身の性格タイプを知り、自分自身や周りの人々を理解することにつながります。MBTIや16TEST、16Personalitiesなど様々な性格診断がありますので、まずは試してみませんか?


診断テストはこちらから無料で診断できます(約5~10分)

各パーソナリティタイプの優勢機能、及び補助機能が第一印象に及ぼす影響はどんなものでしょう。以下、パーソナリティタイプ別にご紹介していきます。今回はT型(思考型)についてです。

ESTJの外観について

ESTJは自分の世界を整理し、客観的なロジックを使用して、効率的と思われる決定を下すことが好きです。また彼らは有能な人材を好み、更に秩序を守ろうとする性格を高く評価し、各人が自分の行動に責任を負うべきであり己を律するべきだと信じています。

彼らは目標を達成するというゴールに邁進する性格であるため、どちらかといえば決断が早く、行動に移すことに躊躇しないタイプです。なので決断や実行を先延ばしにするタイプや、常に感情的で刹那的な生き方をしているようなタイプの人材は好みません。

またESTJは、抜群の記憶力の持ち主。彼らは必要なときに、頭の中にある経験や知識から、有用な情報を思い出すことを得意としています。そんな彼らは常に、実証済みのツールブックを更新し続けているのです。

ISTJの外観について

ISTJとは、専門家のようなものでしょう。彼らにとっての楽しみは、自分の興味を引く主題についてできる限り多くのことを学ぶこと。特に興味関心のある分野に関してISTJは、専門性を発揮します。

そんなISTJは優勢機能「内向的感覚」を用いて五感を駆使し、情報を整理し、過去の経験と新たに得た情報を比較し、新たなデータを得ようとします。このため彼らは変化や矛盾によく気付きますが、よく気付くからこそ、その変化を受け入れようとはしません。なので日常生活では、一貫したライフスタイルを好む傾向があります。

意思決定に関しては、ISTJは客観的に情報を分析し、公正で論理的で一貫性のある結論を探します。そのため意思決定のプロセスに、感情を持ちこもうとする人々が加わっている場合、ISTJは苛立ちを感じるでしょう。なぜならば彼らは感情を「気まぐれで信頼できないもの」とみなしていて、感情を使用することは不合理な意思決定に繋がると考えています。

ISTPの外観について

ISTPは原因と結果を注意深く観察して、見つけた情報にラベリングをしていきます。機能していてるもの、正確であるもの、無視すべき不要な伝統や習慣、排除すべき不確定要素および感情、など。ラベリングにより区分けしていき、ISTPは徹底的に無駄を削いでいきます。

性格さと真実は、ISTPにとって最も重要な事柄です。彼らは事実を収集するだけでなく、収集した情報を実践していく段階を楽しみます。

そして彼らは、分析的かつ実験的です。彼らは物事を分解し、すべてがどのように機能しているのか、その答えに到達するのが好きです。これにより、ISTPは熟練したトラブルシューティング、メカニック、または戦術家になることができます。

彼らは非常に注意深く、また非常に論理的な思考を持っています。そんな彼らはストイックで控えめな性格に見える傾向がありますが、通常はかなりウィットに富んだユーモアのセンスがあり、また物事をあまり深刻には考えない傾向があります。

ESTPの外観について

ESTPは究極のリアリストですが反面、スリルを楽しむパーソナリティでもあります。彼らはその瞬間に何が起こっているかを常に注意深く観察しており、何か新しくて面白いものが起こることを切望しています。彼らは非常に論理的ですが、しかし楽しさや喜びには素直に反応します。

ESTPは、人々を現実的な方法で支援することから喜びを引き出す傾向があります。そんな彼らの態度は、しばしば気楽で、ユーモラスでありながら、迷いのないナイフのように直接的で躊躇いがありません。それは言葉選びに如実に表れ、彼らは簡潔な言葉をよく使う傾向があります。

またESTPは補助機能「内向的思考」を使用し、世界がどのように機能し、すべてがどのようにリンクしているかを概念的に繋げ、青写真を常に構築し、更新し続けています。

そんな彼らは原因と結果を観察し、問題を分析して適切な解決策を見つけることをとても楽しんでいます。

INTJの外観について

INTJは優勢機能として保有する「内向的直観」を介して、入手した情報を処理し、整理していきます。これは過去を起点としながら様々な視点で物事を見て、現在に何が起こっているかに気付き、将来にどのような影響を及ぼすかを予測することを意味します。

彼らはすべてに対して「過去にそれが起こったのなら、近い将来このような展開になり、そして未来はこのように展開していくだろう」というアプローチで人生を歩んでいます。彼らはマクロの視点から世界を見る習慣があり、そこから多くの人々が見逃しているであろう隠された繋がりや意味を見つけていくでしょう。そんな彼らはアイディア、理論、抽象的な相互関係を探求することを好み、将来の可能性と想定される展開のシナリオを検討することを大いに楽しんでいます。

またINTJは補助機能として「外向的思考」を保有していて、意思決定を行う際には客観的かつ論理的になるよう努めています。

彼らは、同じ目的の下に人々を組織化して、意識や固定観念を超えて視点を走らせ、隠された真相を追い求めることを好みます。

ENTJの外観について

ENTJは、客観的で整合性のとれた論理的思考を持ち、先見の明のある考え方を重視する、進歩的なパーソナリティです。彼らは外部の世界を効率的な方法で整理し、すべてが最大限に機能する場所を整えたいと考えています。

ENTJは優先順位に対してとてもシビアであり、徹底したランク付けを行います。特に時間配分に対しては非常にシビアな判断を下し、無駄をそぎ落としていきます。なので彼らは通常、時間を無駄にするような選択にうんざりします。なぜならば彼らは「無駄にしたその時間があれば、もっと有益なことができたはずだ」と考えているからです。

またENTJは能力が高い人物が多く、性格は正直で裏表がなく明快であり、目標を設定する際にも「どうなりたいのか」という将来像を重視する、論理的でありながらも情熱的なタイプです。

そしてENTJは補助機能として「内向的直観」を保有するため、斬新な視点から物事を見ることを楽しみます。彼らは、革新のために新たな理論を探すこと、および抽象的な相互関係を見つけることが好きで、成功する可能性が高い計画やアイディアをすばやく構築することが得意です。彼らの未来志向の思考は、多くの状況に進歩と新しい視点をもたらします。

INTPの外観について

INTPは、懐疑心と好奇心を組み合わせて全ての事象にアプローチを試みる、高い順応性を持ったアナリストです。彼らは何気ない日常生活を送りながら、膨大な規模の内的世界を構築し、日々更新し続けています。その世界では全てのデータが最も正確なカテゴリに分類されならが、他のカテゴリとリンクし、互いに影響を及ぼし合っています。

彼らは現在の状況に基づいてソリューションを修正して適応させることができ、実際に革新的で創造的な思考を必要とする未知の問題に解決策をもたらす過程を楽しんでいます。

INTPは補助機能として「外向的直感」を保有しているため、既に証明されている現実を超えた、新たな可能性を常に意識しています。彼らは抽象的な関係とつながりを理論化し、それについて議論を交わすことが大好きです。また彼らは新しい手法で物事を片付けることが好きで、事前に決められている計画やマニュアルには「退屈だから従いたくない」と感じています。

またINTPは、矛盾や論理的な欠陥をすばやく見つけることができます。そして彼らはあらゆる物事を一度バラバラにしてから、やり直すことが好きです。しかしINTPが行う破壊と再生には「環境をより良くしたい」という彼らなりの理由があるのですが、他者がそれを理解することはあまりなく、多くの場合INTPは「揚げ足取りのために粗探しばかりしている」と誤解を受けています。

ENTPの外観について

ENTPは熱心な革新者です。彼らは旧態依然とした世界を壊して、可能性に満ちている未来に漕ぎ出したいと考えています。そんなENTPは常に新しい繋がりや議論の機会を求めて環境を注意深く観察しており、現実の世界で自分のアイディアを実行するための戦略を立てることが得意です。

「外向的直感」を優勢機能として保有するENTPは、まだ明らかになっていないパターンや接続を発見することに適しています。彼らは、一見異なるように思える2つのトピックを見て、それらの間にある核された繋がりをすぐに見つけることができるのです。

またENTPは、補助機能「内向的思考」を使用して、状況やアイデアを分解し、ゼロから分析します。そんな彼らは正確であることを強く望み、正しさを証明するためならば人々を怒らせたり、非合理的で不正確、または感情や社会規範に完全に基づいていると思われる伝統を捨て、貶すことを躊躇しません。

性格診断をもっと知りたいあなたが読むべき3つの書籍

①MBTIへのいざない - ユングの「タイプ論」の日常への応用


16タイプ性格診断 - MBTIを知りたいあなたは絶対に読むべき1冊。入門書としても応用本としてもトップクラスに評価されている本で、お値段こそすこし高いですが基本的な考え方を体系的に説明してくれている1冊になります。1冊目を探しているあなたにも、ざっくり理解しているあなたも必読です。

②ユング心理学でわかる8つの性格



心理機能を知りたいあなたへお届けする1冊になります。16性格診断を勉強しているとFeやNiといったアルファベットが出てきますが、そのようなアルファベット(心理機能)を理解することで16性格診断を理解することができます。この本も入門書としてはとても優秀で、オススメの一冊です。

③新版エニアグラム【基礎編】


9タイプ性格診断 - エニアグラムを知りたいあなたは絶対に読むべき1冊。エニアグラムの本は数多くありますが、筆者はこの本が最も理解しやすく感じました。9タイプの特性をまずは理解したいあなたに、エニアグラムをもっと理解したいあなたにオススメの一冊になります。


ABOUT ME
魔王
「今すぐ使える心理学」を立ち上げた張本人であり、過去に性格心理学の研究・恋愛心理学の研究を行なっている中で、誤った知識が世の中に蔓延していることに課題を感じ、学術レベルで心理学を学び、企業向けにコンサルティング業務を行っています。 - 九州大学出身、「性格心理」や「芸術」について学ぶ。性格心理学を用いた製品開発やチームマネジメントの第一線で活動中、現在メディア事業部マネージャーとして性格心理学を実践しています。