MBTI

【MBTI】傷つきやすいINFPの幼少期とその感情的ストレスについて

16タイプ性格診断とは?

ユングのタイプ論に基づいた性格診断テストでは、あなた自身の性格タイプを知り、自分自身や周りの人々を理解することにつながります。MBTIや16TEST、16Personalitiesなど様々な性格診断がありますので、まずは試してみませんか?


診断テストはこちらから無料で診断できます(約5~10分)

INFPは驚くべき感受性を持っています。INFPは人類の平和と幸福を心から願い世の中の不公平や争いをなくすべきであると切実に感じています。INFPの知恵と洞察によって人間がどう生きるべきかといった良心が生まれます。INFJの持つ良心は世界を明るく照らす光です。良心は機械や動物にはない人間だけが持つ宝であるといえます。そういった意味では人類はINFPに感謝すべきかもしれません。

感受性が豊かな不思議なINFP

しかし、INFPの貢献には大きな代償が伴います。周囲の無理解から、INFPは他人への奉仕に疲れ果ててしまうのです。INFP本人とごく少数の人々だけがINFPがいかに価値あるものを世界に提供しているかを知っています。INFPは他人の感情を操作する微妙な方法に熟練しています。

感受性が豊かな悩み多きINFP

周囲の人々は、INFPが必ず何かを成し遂げてくれると信じています。INFPの豊かな内面の世界観と無限の可能性は争いを排除し平和への希望の光となるでしょう。INFPは人々に夢の世界への理想を描いて見せてくれます。その世界は完璧で安全で愛に満ち溢れています。INFPはその理想を現実にしようとします。INFPが苦労しているのは、他人のためにやるべきことが他にもたくさんある場合に、自分の生活が犠牲になってしまうことです。それによって最終的には憤りと感情的な爆発を引き起こします。

理想とのギャップに現実逃避を始めるINFP

INFPは内面的な世界に引きこもって孤独や無力感にさいなまれています。INFPにとって外の世界である社会生活における制約は息が詰まってしまうのです。そのためINFPは、本、映画、あるいはゲームやコンピュータへと自由を求めて没頭するかもしれません。このような現実逃避はINFPをさらに傷つけ皮肉なことに外の社会生活でのリアルな感覚を失くしてしまうのです。

もし、INFPが傷を癒されなければ、現実逃避は中毒にもなりかねません。INFPが求める自由と主体的な自己は、社会生活における現実を分裂させるこの傾向にあります。重要なのは内面的な世界と外の社会生活の違いを認識して、その2つを切り替える方法を学ぶことです。この切り替えが出来なければ、何度も同じ謝りを繰り返してしまうでしょう。

INFPの人はそのような傷を発見するために、以下のうちの1つ以上が当てはまるかどうかチェックしてみて下さい。

  • 自分の外側の環境は手に負えないと感じます。そしてそれに対処するのではなく、無力を感じて、諦めてしまいます。
  • 感情的過ぎることや個人的に物事をとらえすぎることに関して批判されています。
  • 他人を支配しようとする人が周囲にいるとなすがままになってしまいます。
  • 過度の読書やテレビ、マラソンに没頭することで外の世界を忘れようとします。
  • 他人に奉仕するときは相手の望み通りに柔軟に対応出来るのですが、その後感情的に疲弊して枯渇したように感じます。
  • 決断力に欠け最後の最後まで結論を先延ばしにするために周囲との摩擦を生じてしまいます。

これらは傷付いたINFPが直面するであろういくつかの課題です。 これらのパターンが理解されずに受け入れられない場合、INFPは人生に対して絶望してしまうかもしれません。そしてINFPはコントロール出来ないと感じてしまいます。

これらの傷付くパターンはすべて小児期の初期、通常刷り込み期に発症します。問題点がどのようにして生じたのかを知るヒントは以下の通りです。

  • 家族、学校、職場など、お互いに権威を行使している人々について観察しましょう。
  • 親または世界が自分を否定していると感じています。INFPは周辺から支持を受けていたとしても、無力を感じます。
  • 正しいことを正しいと言ったり、いじめられている弱者のために立ち上がりたいと絶え間なく感じています。
  • 自己中心的で身勝手な両親によって人間扱いをされないで育っています。
  • 幼少期に周囲の人々が感じることに対する責任を自分が背負っていると思い込んでしまったようです。その結果、INFPは周囲の人々に気を遣って安心出来る場所を提供しようとして他人の感情操作をしてしまうようです。

INFPが傷を癒すためには

悪いことばかりではありません。問題点を克服し、幸せで、本物の、そして意味のある人生を送っているINFPはたくさんいます。

INFPの人は、ここまでの話を読んで少しでも気にかかることがあるならば、本当の自由や主体的な自己を手に入れるために以下のような行動を試してみましょう。

  • 1. 週に一度の冒険に出かけ、デートに出かけたり、周りの街/国/森/砂漠/郊外を探索しましょう。魅力的だと思うものをノートに書き留めてください。このための時間を割いて手帳に予定を書き込みましょう。医者の予約だと思って下さい。キャンセルは厳禁です!INFPの健康にとって絶対に必要です。
  • 2. INFPが興味をそそられ、不思議に思うことを書きとめて下さい。自分の想いを表現する練習だと思って30分の制限時間を与えてください。
  • 3. 毎日の作業を80%完了で終了してから、その作業が完了したと見なすことができるかどうかを確認しましょう。余分な20%はタスクの実用性に変化をもたらすでしょうか?もしも、そうでなければ、それを完了しないでください。完璧主義になり過ぎないようにしましょう!
性格診断をもっと知りたいあなたが読むべき3つの書籍

①MBTIへのいざない - ユングの「タイプ論」の日常への応用


16タイプ性格診断 - MBTIを知りたいあなたは絶対に読むべき1冊。入門書としても応用本としてもトップクラスに評価されている本で、お値段こそすこし高いですが基本的な考え方を体系的に説明してくれている1冊になります。1冊目を探しているあなたにも、ざっくり理解しているあなたも必読です。

②ユング心理学でわかる8つの性格



心理機能を知りたいあなたへお届けする1冊になります。16性格診断を勉強しているとFeやNiといったアルファベットが出てきますが、そのようなアルファベット(心理機能)を理解することで16性格診断を理解することができます。この本も入門書としてはとても優秀で、オススメの一冊です。

③新版エニアグラム【基礎編】


9タイプ性格診断 - エニアグラムを知りたいあなたは絶対に読むべき1冊。エニアグラムの本は数多くありますが、筆者はこの本が最も理解しやすく感じました。9タイプの特性をまずは理解したいあなたに、エニアグラムをもっと理解したいあなたにオススメの一冊になります。


ABOUT ME
浜辺 奈々美
「今すぐ使える心理学」を支えている、性格心理学を研究している心理学専攻の大学院生。実はピチピチギャルな見た目ですが、MBTIやソシオニクスなど様々な性格診断を専門的な目線で切り込む頭脳は必見です。 個人でも心理学を応用した100万PVのメディアを運営していると噂です。 当メディアでの専門は「MBTI」と「ソシオニクス 」