ユングのタイプ論に基づいた性格診断テストでは、あなた自身の性格タイプを知り、自分自身や周りの人々を理解することにつながります。MBTIや16TEST、16Personalitiesなど様々な性格診断がありますので、まずは試してみませんか?
診断テストはこちらから無料で診断できます(約5~10分)
ESTJは、責任感や決意を強く持つような人であると周囲の人から言われています。
特にESTJは素早い判断力や強いこだわりを持っており、リーダーとして素晴らしい能力を持っています。
ESTJは素直で、物事を効率的に進めることができます。また、調子に乗ったりすることなく、いつも謙遜心があるため、周りからは認められている傾向にあります。
ESTJはあらゆる分野において成功をおさめていますが特に政治などの法執行機関で働いていることが多いです。
人間はみな違う考え方を持っています。
ここではESTJの考え方を理解できるように介をしていきます。
もくじ
ESTJの外向的な考え方を理解する
外向思考(Te)はESTJの最も大切な特徴です。ESTJはシステムについてすごく詳しいです。少し見るだけでそのシステムの欠陥と最適化の方法を導き出すことが可能です。ESTJはとても正直な人間です。言葉一つひとつをとても大切にします。
ESTJは、外向思考(Te)を補助的な役割をしている内向センシング(Si)と一緒にします。
Te+Siの組み合わせがあわさると計画を上手にまとめることができ、その計画をうまく実用化させます。
計画をうまくまとめているため、いざ本番となっても大切なことを思い出すことができるでしょう。
ESTJが嫌いなことは怠慢な態度と欲張っている人の行動です。
この行動が嫌いなのは内向的なセンシング(Si)を使用していることが関係します。この思考が入っている人は今までに結果として出ているようなことに頼ったりして物事を終わらさようとします。例えば標準書などがあれば喜んで使用すること間違いないでしょう。
カール・ユングは、Teのタイプについてこう語っています。「物事をどうにか自分だけの知識だけで解決しようとしており、奥の手として、データを使用する」と発言しています。
このタイプは周り全体を統一しようと支配的になります。
ESTJはその場で起こっているような事実、確実である証拠、直接自分が見たものを信頼します。とても真面目な性格であるため、できるだけ何でも公平であり続けていきたいと考えています。
個人的な問題であったり、社会的な大きな問題であったとしてもこの気持ちは変わりません。どちらかに意見が偏るわけでもなく、完璧な助言を周りにしてくれます。
問題を解決したいとき、ESTJは一気に物事を見ることができないため問題を切り分けて考える傾向にあります。
そのあとには切り分けた問題を1つずつ確実に考えていきます。
ほとんどの人の場合には問題を解決をするとき、図などを用いて、目ですぐに見て判断するようにします。
しかし、ESTJは確実にステップを踏み手順や展開を考えます。そのため、スムーズかつ正確に物事が進んでいくのです。
ESTJの特徴
①現実に常に基づいて考える
②責任感があり、正直者である
③客観的に物事を見れる
④事実をたくさん集める
⑤計画を立てることが好き
⑥真実を大切にする
⑦指導者になりたい
⑧整理が得意
⑨効率重視
⑩誰に対しても厳しい
外向的思考の神経科学
神経科学の専門家はESTJは証拠をとても大切にしておりそれにより意思決定をすると発言しています。
その他にもESTJは事実と数字の関係性を把握し、表や図を用いて情報を教えることが周りの人たちに伝わりやすいということに気付きました。
ESTJの評判
ESTJは、MBTIにおいてとても悪い性格の持ち主だと言われています。その理由はESTJの支配的な行動です。ESTJは自分に決定権が常にあると感じて周りを制御しようとしたり、ボスと呼ばせるような行動を取ったりします。
評判が悪いのであればなぜ治そうとしないのだろうと思う人も多いはずです。しかし、ESTJは常に物事を白黒はっきりさせたいような性格です。自分が正しいと思うことは必ず正しいのです。
これはESTJの評判にも影響を及ぼしています。
ESTJの思考の1つである、外向的思考は、修正や欠陥のあることを何も考えずに導き出します。常に間違いを探しているのです。
ESTJは自分がトップになり、支配していることを本当に楽しんでいます。ESTJは物事を常に効率よく進めたいと考えています。しかし、周りからはこの考え方が周りの人たちを恐怖に落としいれる可能性があります。
本当はESTJはそのような支配的は望んでいません。ただ単に良心から相手の人にアドバイスを送ろうとしているだけなのです。
ESTJは機能スタックにFeを持っていないため、感情的になりやすく、アドバイスを受けても簡単には受け入れることができない傾向にあります。
ESTJの良い点の1つは他人を騙したりすることができないことです。悪いことはできないのです。悪いことをすればのちになにかが起こってしまうのではないかという恐怖心に襲われます。そのため、ESTJのことは信じても良いのです。
ESTJは価値のある人間
ESTJは行動をする際に価値があるかどうかをすごく重要しています。
決定をするときには客観的に物事を見ようとします。しかし、ESTJが所有していない、内向的感覚(Fi)はとても強い力を持っています。ほとんどのESTJは目標を目指すとどのような価値を持つことができるのかを見つけ出そうとします。
価値のためにしか行動をしないESTJはとても冷たいように見えるかもしれませんが実際にほとんどの人は何かのために行動をしています。
自分には優しく、他人には厳しくというような行動をしている人は意外と多いのです。
ESTJの性格の真実
①物事に対して、誰かと競争をする傾向にある。
② ESTJは、男性と女性の両方から見ても支配的な立場に存在している。
③典型的な支配的なタイプとして働こうとしている人たちに恐怖心を持たせる
④ESTJにとって、1番大切なことは「安定しており、安全な未来」である。
⑤ESTJは、法執行機関で働いている人が多い。
⑥ESTJは性格の関係性から大学をやめない確率が最も高い。
⑦勉強においては数学や実践が使えるような
科目が好きである。
①MBTIへのいざない - ユングの「タイプ論」の日常への応用
16タイプ性格診断 - MBTIを知りたいあなたは絶対に読むべき1冊。入門書としても応用本としてもトップクラスに評価されている本で、お値段こそすこし高いですが基本的な考え方を体系的に説明してくれている1冊になります。1冊目を探しているあなたにも、ざっくり理解しているあなたも必読です。
②ユング心理学でわかる8つの性格
心理機能を知りたいあなたへお届けする1冊になります。16性格診断を勉強しているとFeやNiといったアルファベットが出てきますが、そのようなアルファベット(心理機能)を理解することで16性格診断を理解することができます。この本も入門書としてはとても優秀で、オススメの一冊です。
③新版エニアグラム【基礎編】
9タイプ性格診断 - エニアグラムを知りたいあなたは絶対に読むべき1冊。エニアグラムの本は数多くありますが、筆者はこの本が最も理解しやすく感じました。9タイプの特性をまずは理解したいあなたに、エニアグラムをもっと理解したいあなたにオススメの一冊になります。