MBTI

ENFPの恋愛事情に関するアレコレ

16タイプ性格診断とは?

ユングのタイプ論に基づいた性格診断テストでは、あなた自身の性格タイプを知り、自分自身や周りの人々を理解することにつながります。MBTIや16TEST、16Personalitiesなど様々な性格診断がありますので、まずは試してみませんか?


診断テストはこちらから無料で診断できます(約5~10分)

ENFPと聞いて、あなたはどんな人物を連想しますか?

「虹色のユニコーン」や「夢と魔法の国にいる黒いネズミ」、「リンゴ3個分の体重を持つ白い子猫」等といった奇妙なキャラクターに対して、恐ろしいほど熱狂している人物でしょうか。もしくは、十分に調査や考察もしないままに、見聞きした情報を大声で叫ぶ自称ジャーナリストでしょうか? ――もし、あなたがそういった人物を思い浮かべるのであれば、ENFPについての知識は十分でないといえます。

ENFPの一番の特徴といえば、止まることないお喋り。次に印象的なのは、コロコロと変わっていく会話の主題でしょう。またENFPは人を見る目が優れていて、その審美眼は疑う余地がないほどです。

軽いフットワークから好奇心のままに行動するENFPの姿は、自由奔放な子供のようです。しかし一つの視点に凝り固まらず、多様な意見を見聞きしてきたENFPが出す意見は時折、深い知見を持つ賢者のように見えるでしょう。

こうして特徴を挙げていくと、ENFPはまさに「外向的な行動派」のように思えますが。意外にもENFP自身は自分のことを「どちらかといえば陰キャ寄り」「かなり内向的なタイプ」と考えていることが多い傾向にあります。

この奇妙な自己認識は、ENFPが保有する補助機能「内向的感情」に由来しているものです。「内向的感情」は人間の心を深く理解したいという興味に基いて動くものであり、その興味はENFP自身にも、そして周囲の人々にも向きます。この内向的感情こそが、ENFPが持つ審美眼の元であり、カリスマ性の理由なのです。

そんなENFPの「内向的感情」が、相手を恋愛対象と見なした場合。ENFPは相手のことを深く知りたがるようになるでしょう。

ENFPの恋愛事情に関するアレコレ

1: ENFPは友人の中から「一人」を選び取る

ENFPは誰とでもすぐに打ち解けることができ、誰とでも仲良くなれます。どんなに気難しい人物でも、口数の少ない相手でも、それはENFPにとって問題にはなりません。それゆえ、ENFPには友達が多くいることでしょう。

しかし、ENFPには短所があります。ENFPは相手をよく見て観察しているからこそ、「その人の持つユニークさ」の底が分かってしまうのです。

「ユニークさ」の程度が浅い人に、ENFPはあまり興味を示しません。反対に「ユニークさ」の底が分からない人物に、ENFPは興味を示します。

つまりENFPは、捕まえようと思ったところで捕まえられるような相手ではないのです。ENFPの方があなたに対し「あの人、面白そうだな」と感じて接近してこない限り、本当の意味で彼らに近付くことはできないでしょう。

――しかし、ENFPがあなたに対して興味を持った場合には、すぐに分かるはずです。ENFPの方から「一緒に食事でもどう?」と声を掛けてくるはずですから。

2: ENFPは恋人の前で、自分の魅力を存分に発揮しようとする

「ENFPであるあの人に、魅力を一切感じない」と答える人は稀です。誰しもENFPと話をすれば、彼らに興味を示さずにはいられなくなるでしょう。それはENFPの話術に理由があります。

ENFPは会話のキャッチボールが得意なのです。彼らはボールを巧みに受け取ることができますし、投げ返す時には相手を配慮したボールを投げることができます。つまりENFPは「相手を引き込む話術」というものを自然と持っているのです。

そしてロマンスの領域に入ると、このENFPの話術は特段に光り輝くでしょう。ENFPと共に過ごす時間は充実感に満たされて、沈黙とは無縁になるはずです。

3: ENFPは恋人に尽くす

ENFPは恋愛関係に発展すると、恋人の後に必ず付いてくるようになります。飼い主に忠実な小型犬のようになり、恋人とより沢山の会話をしたがるようになるはずです。またENFPの「構って!」アピールも激しくなっていくでしょう。

そんなENFPは、ISFJとESFJに続き「相手に尽くすことが好き」という性質を持っています。ただし、ISFJやESFJの尽くし方と比較すると、ENFPのそれは一ひねり加えたものとなるでしょう。

ENFPは恋人に「相手のニーズに合った絶妙に使えるものであり、且つ遊び心を忘れないようなデザイン」というような、一風変わったプレゼントを贈ったりすることを好みます。恋人の仕事をさりげなく手伝ったりすることも、ENFPによくみられる行動です。

そうしたENFPの行動により恋人が笑顔になると、ENFPもまた笑顔になり、「じゃあ次は何をしようかな~」と企む原動力も生まれます。

4: ENFPは未知の世界へと、恋人をいざなう

ENFPは広い世界を自分の目で見てみたい、感じてみたいと感じています。そんなENFPはとにかく、旅行に出ることが好きです。

旅行が好きなのは何もENFPだけの特権ではありませんが、しかしENFPの好奇心は際限がありません。彼らは常に、新しいものを見たいと望んでいるのです。

そして恋人が居るとき、ENFPは恋人と共に新しいものを見たいと望むでしょう。なので彼らは少し強引にでも恋人の腕を引っ張って、外に連れ出そうとします。この「連れ出す」という行為こそ、ENFPが恋人のことを心の底から信頼し、愛していることの証明となるでしょう。

性格診断をもっと知りたいあなたが読むべき3つの書籍

①MBTIへのいざない - ユングの「タイプ論」の日常への応用


16タイプ性格診断 - MBTIを知りたいあなたは絶対に読むべき1冊。入門書としても応用本としてもトップクラスに評価されている本で、お値段こそすこし高いですが基本的な考え方を体系的に説明してくれている1冊になります。1冊目を探しているあなたにも、ざっくり理解しているあなたも必読です。

②ユング心理学でわかる8つの性格



心理機能を知りたいあなたへお届けする1冊になります。16性格診断を勉強しているとFeやNiといったアルファベットが出てきますが、そのようなアルファベット(心理機能)を理解することで16性格診断を理解することができます。この本も入門書としてはとても優秀で、オススメの一冊です。

③新版エニアグラム【基礎編】


9タイプ性格診断 - エニアグラムを知りたいあなたは絶対に読むべき1冊。エニアグラムの本は数多くありますが、筆者はこの本が最も理解しやすく感じました。9タイプの特性をまずは理解したいあなたに、エニアグラムをもっと理解したいあなたにオススメの一冊になります。


ABOUT ME
魔王
「今すぐ使える心理学」を立ち上げた張本人であり、過去に性格心理学の研究・恋愛心理学の研究を行なっている中で、誤った知識が世の中に蔓延していることに課題を感じ、学術レベルで心理学を学び、企業向けにコンサルティング業務を行っています。 - 九州大学出身、「性格心理」や「芸術」について学ぶ。性格心理学を用いた製品開発やチームマネジメントの第一線で活動中、現在メディア事業部マネージャーとして性格心理学を実践しています。