ユングのタイプ論に基づいた性格診断テストでは、あなた自身の性格タイプを知り、自分自身や周りの人々を理解することにつながります。MBTIや16TEST、16Personalitiesなど様々な性格診断がありますので、まずは試してみませんか?

診断テストはこちらから無料で診断できます(約5~10分)
非常に強い労働倫理を持っている人もいれば、その重要さを信じていない人もいます。
性格タイプ別の労働倫理を見ていきましょう。
もくじ
INFJ
INFJタイプは確かに強い労働倫理を有しており、しばしば自分自身に多くのプレッシャーをかけます。
そのせいで会社のために一生懸命働きたいという強い欲求を失い、
貴重な仕事をしていないように感じ始める時が来るかもしれません。
働いている場所が道徳的または善良な人々によって運営されていないと感じてしまうと、
信念を失い、仕事場の人たちのために働き続けたくなくなるかもしれません。
とはいえ、このタイプは間違いなく怠惰ではなく、自分がしている仕事を正しいと思いたいだけです。
特に愛する人に経済的に資金を提供する必要がある場合には、このタイプは突き進み続けます。
しかし誠実で良い場所で働けない場合には幻滅を感じるかもしれません。
ENFJ
ENFJタイプには非常に強い労働倫理があり、真に最善を尽くすことを信じています。
このタイプはしばしば上司や同僚に印象づけようとして、自分が上を行き過ぎていることに気づくでしょう。
ただ間違いなく、誠実で価値のあることをしたいとは思っていますが、
愛する人のためにお金を稼ぎたいとも思っています。
このタイプは、自分の大切な人たちを養うことを保証するために、身を粉にして働きますし、しばしば競争力もあり、何をするにせよ最高になるように突き進みます。
INFP
INFPタイプの労働倫理は、経歴と何をしているかに完全に依拠します。
自分の仕事について情熱を持ち、本当に力を発揮していると感じた場合、
一生懸命働くように自分を駆り立てます。
そして仕事を真剣に受け止め、本当に自分の仕事に信念を持っているとき、はるかに上を行きます。
しかしこのタイプが自分の仕事について否定的に感じている場合においては、労働倫理は間違いなく悪くなります。
しばしば時間を浪費しているように感じ、自分自身が職場でたるんでいることに気づくでしょう。
ENFP
ENFPタイプは、自分が情熱を傾けていることに関しては、非常に強い労働倫理を持っています。
自分を刺激し挑戦する職業で最善を尽くしますが、退屈な仕事には苦労するかもしれません。
挑戦的で上達できると感じている場合、これを楽しんで一生懸命働くでしょう。
一方、刺激を与えない職業であるならば、自分自身を鼓舞するのに苦労するでしょう。
このタイプはまた、必要最低限のことをするだけで上手くこなしてしまうでしょうし、
魅力的な個性を使うことでトラブルから抜け出すことができるでしょう。
INTJ
INTJタイプは、特に前進していける挑戦的な職業において、間違いなく良い労働倫理を持っています。
成長の余地がある場合、自分たちの分野で成功するために非常に懸命に努力します。
真に成長する機会を持つことは、このタイプを鼓舞するのに役立ち、優れた労働倫理をもたらします。
仕事を楽しんでいるときには、自分がすることにおいて最高であり、さらに良くするために学び、探究し続けます。
しかしこのタイプが職場で停滞していると感じた場合には、職場でエネルギーを浪費する代わりに辞職する可能性があります。
ENTJ
ENTJタイプは非常に強い労働倫理を有しており、
自分の立場において印象的になるように自分を駆り立てる可能性があります。
何をするにしても最高になりたいと望んでおり、常に改善に努めます。
職場では、しばしば集中的で意欲的であり、それは確かに仕事の結果に現れます。
しかし自分の仕事が停滞していると感じた場合は、辞職して別の場所を探す必要性を感じるでしょう。
このタイプは自分自身を成長させることができるので、
自分がしていることに成長の余地がないように感じるのが嫌いです。
つまりこのタイプは、新しい課題を恐れることはほとんどなく、印象的な機会を好みます。
INTP
INTPタイプの労働倫理は、自分が行っている仕事についての感じ方に完全に依拠します。
このタイプは想像力に富んだ、物思いにふけりやすい人であり、他人の無意味な要求に圧倒されてしまいます。
多くの場合、優れた計画を立てる方法を知っていますが、
他の人がそれに課した規則や手順に不満を感じる可能性があります。
さらに自分が情熱を注いでいることに関しては、まともな労働倫理を持っていますが、
刺激を受けていないと感じる仕事で苦労する可能性があります。
このタイプは多くの場合、自分の条件で作業することが許可されているときには最善を尽くしますが、
これは難しい場合があります。
ENTP
ENTPタイプは勤勉な人ですが、重要視していない仕事においては、強力な労働倫理を保つのに苦労する可能性があります。
このタイプは一定のライフスタイルを維持するためにうまくやらなければならないということを理解していますが、
トラブルから抜け出すのも得意です。
仕事でいい加減なことを見つけた場合にも、上司を怒らせることなくこれを回避する方法を見つけることができます。
他にも多くの考えが頭に浮かぶことが多いため、このタイプは少し怠ける時間を持っています
①MBTIへのいざない - ユングの「タイプ論」の日常への応用
16タイプ性格診断 - MBTIを知りたいあなたは絶対に読むべき1冊。入門書としても応用本としてもトップクラスに評価されている本で、お値段こそすこし高いですが基本的な考え方を体系的に説明してくれている1冊になります。1冊目を探しているあなたにも、ざっくり理解しているあなたも必読です。
②ユング心理学でわかる8つの性格
心理機能を知りたいあなたへお届けする1冊になります。16性格診断を勉強しているとFeやNiといったアルファベットが出てきますが、そのようなアルファベット(心理機能)を理解することで16性格診断を理解することができます。この本も入門書としてはとても優秀で、オススメの一冊です。
③新版エニアグラム【基礎編】
9タイプ性格診断 - エニアグラムを知りたいあなたは絶対に読むべき1冊。エニアグラムの本は数多くありますが、筆者はこの本が最も理解しやすく感じました。9タイプの特性をまずは理解したいあなたに、エニアグラムをもっと理解したいあなたにオススメの一冊になります。