ユングのタイプ論に基づいた性格診断テストでは、あなた自身の性格タイプを知り、自分自身や周りの人々を理解することにつながります。MBTIや16TEST、16Personalitiesなど様々な性格診断がありますので、まずは試してみませんか?
診断テストはこちらから無料で診断できます(約5~10分)
人間関係のもめ事はどのカップルにもよく見られますが、うまく対処できない人もいます。
性格タイプによって人間関係のもめ事をどのように処理するのか見ていきましょう。
もくじ
INFJ
INFJタイプは間違いなく人間関係に苦労することは好きではありませんが、問題を乗り越えようとします。
このタイプにとって、愛する人にふさわしい自分を維持するために成長することが重要です。そしてしばしば関係を改善する方法を見つけようとし、物事を通して積極的に働きます。批判を受けることを楽しむことはできませんが、愛する人を喜ばせるために期待を超えていきます。
このタイプはもめ事を楽しんでいませんが、確かに立ち上がって物事を改善しようとします。
ENFJ
ENFJタイプは人間関係に苦労することを楽しみませんが、物事を正しく行うように努力します。
物事がうまくいかず、愛する人を不幸にするのが嫌なとき、しばしば自分自身を責めてしまうでしょう。
このタイプは目の前の問題を解決しようとし、それを正しくするために自分自身の境界を押し広げます。
しかしパートナーがお返しに十分な努力を与えてくれなければ、最終的に消耗してしまうでしょう。
このタイプは物事を進める以上の意欲を持っていますが、最終的には諦めるという限界点に到達してしまうかもしれません。
INFP
INFPタイプは人間関係に緊張を感じることを楽しんでおらず、物事を正しくしたいと考えています。
また批判に直面しているときに苦労する可能性があり、特に愛する人の言葉に敏感です。
このタイプは関係に安心感を持ち、判断せずに自由に自分らしくいられる必要があるので、
確実に物事に挑戦して取り組みますが、絶え間ない批判に対処することはできません。
このタイプが改善する方法を見つけるためには、物事が何か良い方に向かっているように感じる必要があります。
ENFP
ENFPタイプは人間関係に負担をかけることを楽しんでおらず、むしろ良好な状態を保ちます。
このタイプは時々否定的なものと戦うことができ、物事についてより幸せな見通しを維持しようとしますし、
完璧なものはないと理解しているので、常に成長と改善に熱心です。
また成長と変化を楽しんでいますが、他の誰かに強要されていると感じることはありません。
ただし、自分の欠点についてのみ聞いてしまうと、
合理的に対応することが難しくなり、過度に感情的になる可能性があります。
INTJ
INTJタイプは、特に自分たちの関係の中で、常に成長し改善しようとしています。
このタイプはロマンチックな関係の中で自分の役割を果たすことが重要であることを理解しており、
大切な人のために喜んで役割を果たします。
このタイプは単に不必要な演技を好まないだけでなく、
感情的な方法ですべてにアプローチする人々に不満を感じる可能性があります。
論理と感情のほどよい所に達していないように見える場合、このタイプはこの関係を維持するのに苦労するので、
より論理的な観点から問題に取り組もうとする誰かと一緒になる必要があります。
ENTJ
ENTJタイプは、絶え間ない関係のもめ事に対処することを好んでおらず、むしろ物事をはるかに単純に捉えます。
このタイプにとっては合理的に物事に取り組むことが重要なので、
論理で解決できない関係の問題に苦労することになります。
とくにパートナーが過度に感情的になっている場合、実際の問題を処理するのに苦労してしまいます。
このタイプはこの種のもめ事は好きではなく、
落ち着いた方法で自分たちに接することができる誰かを必要としています。
INTP
INTPタイプは、特に感情面において、人間関係のもめ事に対処するのに苦労する可能性があります。
このタイプは他人の感情をすぐには理解できず、自分の感情を処理するのにも苦労してしまいますし、
人々に気を遣っているため、絶え間ない感情的な反応を処理するだけではうまくいきません。
このタイプは成長を信じており、パートナーと一緒に変化することをいとわないので、
合理的であるようには思えないあまりにも多くの批判に対処するのに苦労するのです。
ENTP
ENTPタイプは、特にその関係において、絶え間ない成長を信じています。
このタイプは自分たちの処理能力を超えるもめ事が発生することを理解しており、
どんな問題にも対処してくれるパートナーを見つけたいと考えています。
そして問題を解決する方法を見つけることができることを楽しみ、
相手側からの解決策が出てきてカップルとしてさらに強くなることができます。
批判を恐れていませんが、それがいつまでも続いていくように思えるときに苦労する可能性はあります。
このタイプは愛する人たちに感謝してもらいたいですが、愛する人のために改善していくことをいとわないのです。
ISTJ
ISTJタイプは、もめ事は人間関係の中で必ず発生することを理解しており、物事を正しくするために努力します。
ただ愛する人のために尽くしたいのですが、感情を理解するのに苦労することがあります。
このタイプは実用的な手段により重点を置いており、目の前の問題を解決する現実的な方法を求めています。
このタイプにとっては、常に改善していくことが重要であり、
単に自分の感情を常にコントロールすることができない人と関わりたくないだけです。
ESTJ
ESTJタイプは人間関係のもめ事をそれほどうまく処理できず、物事がかなり簡単にうまくいくことを望んでいます。
何も失敗したくないので、その状況に立ち向かいますが、むしろ感情的なもめ事に対処する必要はないでしょう。
このタイプは絶えず批判に対処する必要はなく、つながりを感じることができる誰かと一緒にいられると信じています。
つまり特にロマンチックな関係の中で、批判されることに対してはそれほどうまく処理しません。
ISFJ
ISFJタイプは愛する人を喜ばせるために一生懸命働いており、その関係を非常に真剣に受け止めています。
もめ事が発生していると感じたときは、状況を改善する方法を模索します。
このタイプは人との調和を維持することができないときに自分自身を非難することが多く、
問題が発生しているように見えるものを回避したいと思うでしょう。
このタイプはパートナーの完璧さを期待していませんが、自分自身に対してはかなり厳しくしてしまうことがあります。
ESFJ
ESFJタイプは自分たちの関係が完璧であることを期待していませんが、愛する人を深く気遣っています。
このタイプは時間が経つにつれて自分自身を非難することがよくあり、
特に、物事をうまく機能させることができない場合はそうなってしまいます。
また、単に物事をより良いものにしようとするために、人間関係におけるコミュニケーションを望んでいます。
このタイプはパートナーがいつ感情的であるかを気にせず、しばしばより気楽に反応してしまいますが、
批判には苦労し、ますます自分に厳しくなるでしょう。
ISTP
ISTPタイプは、人間関係に関するもめ事を特に好んでいないため、物事をシンプルに保つことを好みます。
パートナーが感情的に近づいてきても、このタイプが理解するのはかなり難しい場合があります。
このタイプは事実に集中することを好み、感情をそれほどうまく処理できないので、
パートナーが冷静で理解しやすい形でアプローチすることが重要です。
ESTP
ESTPタイプはある程度の人間関係のもめごとを処理できますが、批判に少し敏感になる可能性があります。
このタイプは自分が失敗しているように感じたくはないですが、確かに改善しようはとするでしょう。
また特に恋愛関係において、愛する人を喜ばせることができることを望んでますし、
その人の期待に応えられるようになりたいだけでなく、自分自身にも高い期待を持つでしょう。
ISFP
ISFPタイプは、正直で単純な関係を好み、常にもめ事に対処することを嫌います。
このタイプは恋愛関係に大きな期待を抱くことができ、非常に現実的なものを探しています。
また、ありのままの自分を受け入れてくれる誰かを見つけたいと思っており、
絶え間ない批判を受けることは楽しんでいません。
ESFP
ESFPタイプは、人間関係のもめ事に直面することを楽しんでおらず、無視することもあるでしょう。
このタイプは自分の行動を調整するのに苦労しており、批判に敏感になる可能性があります。
誰かの近くにいることは大好きですが、関係に伴うネガティブな側面に対処するのに苦労します。
このタイプはただ、自分の欠点を指摘したい人に絶えず抑えつけられたくないだけなのです。
①MBTIへのいざない - ユングの「タイプ論」の日常への応用
16タイプ性格診断 - MBTIを知りたいあなたは絶対に読むべき1冊。入門書としても応用本としてもトップクラスに評価されている本で、お値段こそすこし高いですが基本的な考え方を体系的に説明してくれている1冊になります。1冊目を探しているあなたにも、ざっくり理解しているあなたも必読です。
②ユング心理学でわかる8つの性格
心理機能を知りたいあなたへお届けする1冊になります。16性格診断を勉強しているとFeやNiといったアルファベットが出てきますが、そのようなアルファベット(心理機能)を理解することで16性格診断を理解することができます。この本も入門書としてはとても優秀で、オススメの一冊です。
③新版エニアグラム【基礎編】
9タイプ性格診断 - エニアグラムを知りたいあなたは絶対に読むべき1冊。エニアグラムの本は数多くありますが、筆者はこの本が最も理解しやすく感じました。9タイプの特性をまずは理解したいあなたに、エニアグラムをもっと理解したいあなたにオススメの一冊になります。