ユングのタイプ論に基づいた性格診断テストでは、あなた自身の性格タイプを知り、自分自身や周りの人々を理解することにつながります。MBTIや16TEST、16Personalitiesなど様々な性格診断がありますので、まずは試してみませんか?
診断テストはこちらから無料で診断できます(約5~10分)
ここでは各パーソナリティタイプの、正常な発達が成し遂げられず、未熟な状態で成人を迎えた場合の特徴をご紹介していきます。
あくまでも「かなり未熟な人格」の場合ですので、説明があなた自身に当てはまらない場合がありますが、ご参考までにご覧ください。
もくじ
ISTPが未発達な場合
ISTPは最も自立性および自律性のあるパーソナリティであるため、一般的に未熟な人格が発現することは滅多にありません。そして他者と積極的に関わろうとしないタイプであるため、誰かを傷付ける機会も少ないでしょう。
ただし一部のISTPは、ISTPとしての特徴が過度に現れすぎて、尖りすぎた人物と見なされ、人々の混乱を招くことがあります。
ISTPは「真実」と「客観的な正しさ」を何よりも尊びます。そのため他者の感情を一切考慮せず真実だけを述べ、誰かの怒りを買うことがあります。それにより、人間関係をうまく構築できず、孤立することもあるでしょう。
また異なる好みを持つ人々を軽視し、異なることを「間違った」ものと見なすこともあるでしょう。しかしISTPは基本的に「自分は自分、他者は他者」と割り切っているタイプですので、このような偏見が発生することは稀です。
ISFPが未発達な場合
ISFPは比較的控えめな性格の持ち主であり、「己も生き、他も生かせ」という達観した精神で生きている人が殆どです。そのため未熟さが現われたりすることは滅多になく、また他者に深いな気分をさせることもないでしょう。多くの場合ISFPは、他者に成熟した印象を与えます。
しかし諍いが起きている状況では、ISFPとて穏やかではいられません。未熟な人格の場合は特にその傾向が現れ、独善的な思考になり、批判的になります。
彼らは、同調圧力に満ちた世界は自分には合わないと考えていて、故に同調するよう圧力を掛けられた場合、多数の意見側に所属する人々から受ける攻撃にひどく怒り、悪質な反撃を返すときがあります。そしてこれは、多数の意見側がISFPの個人的な信念と矛盾する場合、特に過激になります。
そして怒りに支配されたときの彼らは、彼ら自身の主観にとらわれているので、他者が彼らをどのように認識しているのかを理解していないことがあります。
ESTPが未発達な場合
未熟なESTPは常に自分が注目の的でなければ満足しないので、誰かと会話をするときは、わざと大声で話し、自分の存在を誇示しようとします。
そして彼らは会話の中で、思いやりや思慮の足りない冗談を言うかもしれませんし、勢いに任せて驚くほど無知で向こう見ずな行為に及ぶかもしれません。
またひどく未熟なレベルのESTPは、周囲の人々の感情を無視して、自己中心的な行動を起こす可能性があります。
これにより、必ずしも特定の誰かを侮辱する必要が無い場面で、誰かを不必要にさらし者にすることがあります。
ESFPが未発達な場合
未熟なESFPは常に興奮の中で生きていたいと望んでおり、それを実現するためにあらゆる努力をします。彼らはわざと大声で話したり、程度の低い悪戯を場を弁えずに行ったり、自分や誰かの短所を取り上げて不快な笑いを誘い、周囲を困惑させたりする傾向があります。
また彼らは悲観的もしくは控えめなパーソナリティに苛立ち、嫌悪感を覚える傾向があり、悲観的もしくは控えめなパーソナリティを持つ者が何かを言おうとした瞬間、彼らはその相手の存在を無視して居ないもののように扱ったり、その相手の存在をシャットアウトして、仲間を引き連れてその場を立ち去ったりする可能性があります。
他すべての未熟なタイプと同様に、未熟ななESFPは「間違っている」として、正反対の傾向を持つ人々を見下す傾向があります。
彼らは“xSTx”タイプのように冷静な仕事人タイプを「情緒が無く冷たくて、思いやりがない者」、そして“xNTx”のように直感を武器とする分析家タイプを「非現実的な思想を持っているうえに、何かにつけて大げさに騒ぎ立てる者」と見なしています。
①MBTIへのいざない - ユングの「タイプ論」の日常への応用
16タイプ性格診断 - MBTIを知りたいあなたは絶対に読むべき1冊。入門書としても応用本としてもトップクラスに評価されている本で、お値段こそすこし高いですが基本的な考え方を体系的に説明してくれている1冊になります。1冊目を探しているあなたにも、ざっくり理解しているあなたも必読です。
②ユング心理学でわかる8つの性格
心理機能を知りたいあなたへお届けする1冊になります。16性格診断を勉強しているとFeやNiといったアルファベットが出てきますが、そのようなアルファベット(心理機能)を理解することで16性格診断を理解することができます。この本も入門書としてはとても優秀で、オススメの一冊です。
③新版エニアグラム【基礎編】
9タイプ性格診断 - エニアグラムを知りたいあなたは絶対に読むべき1冊。エニアグラムの本は数多くありますが、筆者はこの本が最も理解しやすく感じました。9タイプの特性をまずは理解したいあなたに、エニアグラムをもっと理解したいあなたにオススメの一冊になります。