ユングのタイプ論に基づいた性格診断テストでは、あなた自身の性格タイプを知り、自分自身や周りの人々を理解することにつながります。MBTIや16TEST、16Personalitiesなど様々な性格診断がありますので、まずは試してみませんか?
診断テストはこちらから無料で診断できます(約5~10分)
自分のことを心から理解して、常にそばにいてくれる友人を持つことは、何よりも素晴らしいことです。恋愛関係は、時として終わりをむかえることがありますが、真の友情は一生涯続きます。以下は、各性格タイプが親友に何を求めるかについて説明しています。
もくじ
ISTP
ISTPは、率直で、一人の時間を大事にしてくれる親友を求めています。また、趣味を共有できる友人がいることも大きな財産となります。ISTPは、友好的ではありますが、相手の感情を予測するのがあまり得意ではないこで、自分の世界に他人をなかなか入れようとはしません。そんなISTPは、心から信頼出来る親友を求めています。また、ISTPは、おそらく親友に助けを求めることはないでしょうが、親友が助けようとしてくれることを知るだけでもとても喜びます。
ESTP
ESTPは、多種多様な冒険に参加出来る親友を求めています。道中で何が起こるか分からないドラマチックで心躍る情熱的な冒険を一緒に楽しみたいのです。ESTPは、理論や抽象概念、解決が見えない世界の問題には興味がありません。ESTPは、今この瞬間を生きて、親友と楽しい時間を過ごして、笑い合うことを望んでいます。ESTPが探しているのは、何といっても一緒に冒険を楽しめる親友を持つことです。
ISFP
ISFPは自分を支えてくれる親友が必要です。ISFPのことが大好きで、深い絆で繋がることが出来る親友を望んでいます。そして、ISFPは愛する人を支えて、同じように支えて欲しいのです。ISFPには、数多くの親友は必要ありません。また、自分と共通点がそれほどなくても全く気にならないでしょう。何よりも、忠誠心と信頼を親友に求めています。
ESFP
ESFPは、自分のことが大好きで、人生を楽しんでいる親友を求めています。また、ESFPを否定しないことも重要です。なぜなら、ESFPは、自分の決定したことを肯定してくれる信頼できる誰かを望んでいます。ESFPは、外見上は非常に社交的で好感が持てるように見えますが、時には自分が周囲から理解されていないように感じています。そんなESFPには、秘密を共有でき、本当の自分を理解している親友が必要です。
INTP
INTPは、情熱を共有できる親友を求めています。渦巻くようなINTPの思考の流れに付いてこれる人は最も価値のある資質のひとつです。INTPは、自分の考え方に従い、興味深く刺激的な反応をかえすことが出来る知性ある親友を求めています。また、特にINTPが思考に没頭して、付き合いが悪くなったとしても、信頼してそっとしておいてくれることも大事です。INTPは、時々一人で長い時間を費やしますが、それを理解している親友こそが、理想的であるといえます。
ENTP
ENTPは、限りない創造性や興奮を共有出来る親友を求めています。議論に時間を費やすことができ、激しい議論をしてもけして傷つかないことも大事です。自分の容赦ない言動に耐えられず去っていく人が少なからずいることをENTPは知っています。ですから、傷つくことなく、ENTPが興奮してワクワクするような新しいアイデアを思い付くことができる人を求めています。面白い冗談で楽しませてくれる人に勝るものはありません。
INFP
INFPには忠実で正直な親友が必要です。なぜなら、INFPは、表と裏で全く違うことを言うような嘘をつく人が苦手だからです。また、強い道徳観があるので、信頼出来る相手であることが大切です。そんな信心深いINFPは素晴らしい親友を作り、愛する親友を助けます。そして、INFPは親友に愛され、感謝されていることを実感したいと願っています。INFPは、一人になれる時間と場所を必要としますが、気遣いの出来る親友であれば、時間と場所をを共有することも可能です。ただ静かに座って、特別な親友がそばにいてくれることは、INFPにとって非常に元気づけられます。
ENFP
ENFPは、一緒に冒険が出来る親友を求めています。ENFPは、親友を笑わせ、喜びを分かち合い、前向きな気持ちで満ちたものにしたいと思っています。そんな明るく前向きな気持ちや常に新しいことを試したいとは思わない人はENFPと親友になるのは難しいかもしれません。ENFPは、一緒に可能性を追及し、助け合える親友を求めています。また、ENFPはあまりにも判断を急ぎすぎる人は苦手なので、寛容であることが大切です。さらに、ENFPは友好的ではありますが、親友になると少しうるさいかもしれないので注意が必要です。
①MBTIへのいざない - ユングの「タイプ論」の日常への応用
16タイプ性格診断 - MBTIを知りたいあなたは絶対に読むべき1冊。入門書としても応用本としてもトップクラスに評価されている本で、お値段こそすこし高いですが基本的な考え方を体系的に説明してくれている1冊になります。1冊目を探しているあなたにも、ざっくり理解しているあなたも必読です。
②ユング心理学でわかる8つの性格
心理機能を知りたいあなたへお届けする1冊になります。16性格診断を勉強しているとFeやNiといったアルファベットが出てきますが、そのようなアルファベット(心理機能)を理解することで16性格診断を理解することができます。この本も入門書としてはとても優秀で、オススメの一冊です。
③新版エニアグラム【基礎編】
9タイプ性格診断 - エニアグラムを知りたいあなたは絶対に読むべき1冊。エニアグラムの本は数多くありますが、筆者はこの本が最も理解しやすく感じました。9タイプの特性をまずは理解したいあなたに、エニアグラムをもっと理解したいあなたにオススメの一冊になります。