ユングのタイプ論に基づいた性格診断テストでは、あなた自身の性格タイプを知り、自分自身や周りの人々を理解することにつながります。MBTIや16TEST、16Personalitiesなど様々な性格診断がありますので、まずは試してみませんか?
診断テストはこちらから無料で診断できます(約5~10分)
各パーソナリティタイプには、優位な心理機能と劣位の心理機能があります。
劣位の心理機能は私たちの弱点となり、私たちが恥をかく原因となります。反対に優位にある心理機能は、私たちに自信を与え、活躍する機会をもたらしてくれます。
あなたにとっての長所、短所はどんなものでしょうか? 長所は伸ばして、短所は改善していくために、この記事を参考にしていただければ幸いです!
ESTJ, ENTJ ― 優勢機能「外向的思考」と劣位機能「内向的感情」
「ExTJタイプ」は、周囲の世界に構造と秩序を作り出すことが好きです。彼らは確実に効果の挙がる行動を取り、それにより目標を達成してみせるでしょう。それに問題が発生した際には、解決するために素早く動きます。 ExTJタイプは通常、実用的であり、ナンセンスとは無縁で、効率にのみ焦点を絞って行動します。
しかしExTJタイプは感情に疎く、人々の微妙な心情変化をくみ取ることが苦手で、他者との相互理解に苦労することが度々あります。また彼らは目標に集中すると、人間性を見失いがちになるという傾向があります。特に目標達成を妨げる何かが発生している場合、過度に論理的で冷徹な態度を取りがちになり、正論を振りかざして他者にきつく当たることが増えるでしょう。
ISTP, INTP ― 優勢機能「内向的思考」と劣位機能「外向的感情」
「IxTPタイプ」は、データを整理し、矛盾点や繋がりを見つける能力に恵まれています。彼らは目標を達成することにはあまり興味がなく、代わりに世界への理解を深めるために、物事がどのように機能するのか、その理屈を知りたいと考えています。彼らは通常、問題を根本的に解決するための、効果的なシステムの設計および取るべきアクションを描き、それを実行することが得意です。
しかしIxTPタイプはとにかく感情に疎く、周囲の人々が抱える感情に基いた動機を認識または理解することに苦労する場面があります。また他者の感情だけでなく自分自身の感情にも疎いため、自分が今なにを感じているのかを理解し、それを外部に表現することを苦手としています。また彼らは、挨拶や礼儀のような社会人としての必要最低限のマナーを守ることを「時間と労力の無駄」と考えている場合もあり、それらを守るよう強制されると強烈なフラストレーションを覚えるでしょう。
ESFJ, ENFJ ― 優勢機能「外向的感情」と劣位機能「内向的思考」
「ExFJタイプ」には、人々の情動を理解する才能があります。彼らは、人々が抱える満たされていないニーズ、心の調和またはその欠如、不快感、または隠された本音と期待に、素早く応えることができるでしょう。そんな彼らは平和な空間を作ることが得意です。対人関係の問題を解決することは彼らにとって難しい問題ではないでしょう。
しかしExFJタイプは、客観性を維持することに苦労することがよくあります。彼らは感情にとらわれる傾向があり、問題に心を掻き乱されるあまりに、目の前にある重要な出来事を見落としてしまいがちなのです。また彼らは非生産的な悪循環に嵌まって行き詰まってしまったり、「論理的で正しい答え」よりも「社会的に望ましい答え」を見つけることを優先するばかりに、問題の根本的な解決を引き延ばしてしまうことがあります。
ISFP, INFP ― 優勢機能「内向的感情」と劣位機能「外向的思考」
「IxFPタイプ」は生活の中で、精神の安定を図ることと、人生の意味を作り出すことに焦点を当てています。彼らは各個人が持つ違いを理解し、寛容な雰囲気を作り出すことが得意です。また彼らは倫理と道徳に関心がありますが、しかしそれは「定められているルールを守る」という意味ではありません。彼らは善悪に対して独自のルールを定めていて、一般的に「その常識に納得することができれば従うが、納得のいかないものには従わない」というスタンスを取っています。そんな彼らは通常、1対1での会話の中で人々を理解する才能があり、性格は穏やかで忍耐強い人物が多いです。
しかしIxFPタイプは、最も効率的な方法を考案し、仕事や情報を手早く片付けていくという能力が十分に育っていないケースが多く存在して居ます。また個人的な感情を切り離し、客観的な視点から状況を見ることを苦手としています。自分に向けられた批判を処理するときには特に顕著にこの傾向が表れ、単なるアドバイスを与えられた時でさえも「自分を否定された!」と人格否定をされたと曲解したり、「こんなこともできないなんて、私は駄目な人間だ!」と過度に感情的に受け止めてしまうこともあります。
ENFP, ENTP ― 優勢機能「外向的直感」と劣位機能「内向的感覚」
「ENxPタイプ」には、外的世界に散らばっている多くの可能性や、物事のパターンや隠された繋がりを見つける才能があります。彼らはアイディアを次々と生み出し、「もし、仮に……――」から始まる疑問や提案を人々に投げかけては、人々のマインドや生活を刷新していくことが大好きです。そんな彼らは一つの可能性に縛られることを良しとせず、しばしば代替案の可能性を探り続けます。彼らの多くはオープンマインドの持ち主であり、革新的な思考の持ち主で、クリエイティビティに溢れていることでしょう。
しかしENxPタイプは、自分をとことん蔑ろにするという弱点があります。彼らは他者を観察することにばかり気を取られて、自分の健康を疎かにしがちです。そして自分が健康的な生活を送るためのルーティーンを作ることが苦手であり、いざ策定したとしてもそのルーティーンを遵守することが出来ません。また彼らは新規プロジェクトの考案と奇抜なアイディアの生成が大好きですが、プロジェクトを完遂するための持続的で系統的な努力をすることは苦手です。プロジェクトを完遂する前に、興味が他のことに逸れてしまい、中途半端な状態でプロジェクトを投げ出してしまう、という結果を繰り返してしまいがちです。
INFJ, INTJ ― 優勢機能「内向的直感」と劣位機能「外向的感覚」
「INxJタイプ」は、他者が見逃している物事の本質的な意味や、事象のパターン、隠された意味の繋がりを見抜く能力があります。彼らはあらゆる状況下でも、物事の背景で何が起こっているのかを理解しようと努めます。何にまだ言及されていないのか、何がまだ示されていないのか、もしくは何が今ここに存在しているのか……――彼らは現在起こっている出来事が、将来にどのような影響を与えるのかに興味があり、そのため長期を見据えた戦略的なビジョンを構築することが得意です。
しかしINxJタイプは、自分の周囲に広がっている外的世界と、その外的世界が求めている期待を認識することを苦手としています。彼らは将来の展望にばかり注目しすぎていて、現在を見ていない時があるのです。また彼らは、物事が改善され、将来が今よりもより良い方向に進むことを切望しているため、現状にひどく不満を抱くことがあり、現状維持を望む人々を敵視するようになります。
ESFP, ESTP ― 優勢機能「外向的感覚」と劣位機能「内向的直感」
「ESxPタイプ」は究極のリアリストです。彼らは周囲で何が起こっているかを非常によく知っており、機知に富み、実用的である傾向があります。彼らは、直面した危機に即座に対応する機転に恵まれていて、身近にあるすぐに利用できるものを使用した創造的な解決策の発見を得意としています。彼らは柔軟な発想の持ち主であり、自発的に動くことを好み、環境に適応し溶け込むことに長けています。そんな彼らは楽しいことが好きで、雰囲気を盛り上げることも得意です。
しかしESxPタイプは、行動がその後に及ぼす長期的な影響を予測することを苦手としています。彼らは衝動的であり、主に現在の瞬間にばかり集中し、その後を無視する傾向があります。長期を見据えた計画に従うよう強要されたり、持続的で系統的な努力をし続けなければならない場合、彼らはすぐに手柄が上がらない状況にやきもきして、自暴自棄に陥ることがあります。
ISFJ, ISTJ ― 優勢機能「内向的感覚」と劣位機能「外向的直感」
「ISxJタイプ」は、いつか役に立つであろう有益な事実と知恵を、生涯にわたって収集し続けます。彼らは自らが経験してきたことを即座に振り返ることができ、持ちうる知識を全て使用して、同じ過ちを繰り返すことを避けるよう努めることができます。そんな彼らは一貫性があり、安定性もあって、日常の中ではルーティーンを作成し、それを維持し続ける才能があります。
しかしISxJタイプは、自分が過去に行ったことがある手法を使って作業することを好むため、物事への新しいアプローチにトライすることが苦手です。よく言えば斬新で、悪く言えば異常な状況下に置かれた時、彼らはストレスを感じ、ヒステリーを引き起こす傾向があります。彼らはまた、新たな環境に適応することや、独創的になることが難しいと感じることがあります。
①MBTIへのいざない - ユングの「タイプ論」の日常への応用
16タイプ性格診断 - MBTIを知りたいあなたは絶対に読むべき1冊。入門書としても応用本としてもトップクラスに評価されている本で、お値段こそすこし高いですが基本的な考え方を体系的に説明してくれている1冊になります。1冊目を探しているあなたにも、ざっくり理解しているあなたも必読です。
②ユング心理学でわかる8つの性格
心理機能を知りたいあなたへお届けする1冊になります。16性格診断を勉強しているとFeやNiといったアルファベットが出てきますが、そのようなアルファベット(心理機能)を理解することで16性格診断を理解することができます。この本も入門書としてはとても優秀で、オススメの一冊です。
③新版エニアグラム【基礎編】
9タイプ性格診断 - エニアグラムを知りたいあなたは絶対に読むべき1冊。エニアグラムの本は数多くありますが、筆者はこの本が最も理解しやすく感じました。9タイプの特性をまずは理解したいあなたに、エニアグラムをもっと理解したいあなたにオススメの一冊になります。