ユングのタイプ論に基づいた性格診断テストでは、あなた自身の性格タイプを知り、自分自身や周りの人々を理解することにつながります。MBTIや16TEST、16Personalitiesなど様々な性格診断がありますので、まずは試してみませんか?
診断テストはこちらから無料で診断できます(約5~10分)
信念を持つことは人それぞれです。
しかし証明できるものではないので、目には見えないものに信念を持つことが難しいと感じる人もいるかもしれません。
信念はどんな時に自分のなかに芽生えてくるものなのでしょうか。
それぞれのタイプごとに見ていこうと思っています。
もくじ
INFJ
少し複雑な面を持っている人です。
信仰などのメンタルなことになるとあまり人には話をしない人かもしれません。
目に見えないものなので、信じる気持ちが少し疑いの気持ちになってしまうことがあるのです。
信仰は形のあるものではありません。
証明する様なものでもないので、疑問を感じることがあるのです。
でも、信仰する気持ちはは持っていて、心のどこかで信じ切ってしまいたいと思っています。
ENFJ
信仰心はありますが、信じ切れていないことがあるので時々迷いの様なことを感じます。
直感的な感覚が鋭いこのタイプに人は、何か物事をそのまま信じ切ることはありません。
証拠ということではないけれど、心から信じるために揺るがない事実や確かなものを欲しいと思っています。
信仰とは見えないものなので、信じるための確かなものが欲しいと思っています。
直感的感覚が鋭いので、本当に信じるべきことなのかをよく見極めているのです。
自分の持つ直感で進行できるものなのかをよく考えています。
INFP
どんな立場の人でも信仰心は持っています。
大きな権力がある人でも、そうでない人でもです。
ある意味信仰心に社会的立場は関係がないのです。
もし、信仰に疑問を持つことがあれば、その時には自分の心の中に変化があった時なのです。
進行を続けることも、途中で考えることも自分自身の直感に従っています。
こういった信仰は周りの意見や環境ではなく、自分自身にとってベストとなる決断をします。
信仰は科学などで証明のできないものであり、目に見えることではないので迷いが出てきます。
しかしそれも全て信仰による学びになっているのです。
ENFP
信仰心のとても強い人です。
人生には目に見えないものがあり、それが信仰でもあると考えています。
自分自身の心だ感じることや思うことをとても大事にしているので、自分自身の考えや思いと合うものを信仰とするのです。
辛い経験をしなくてはならない時も、これも信仰によって忘れることはなく生きていく上で役立っていくのです。
信仰心が強くなってしまうと、迷いを感じることもあります。
しかし、物事が目に見えなくても、存在し心に届いてくると考えています。
INTJ
目に見えないものを信じることはあまりなさそうです。
信仰を持つという行動の前に、その真実が何なのかをよく考えています。
信仰の多くは目に見えない思想なので、証明が難しいものですが、この証明がないことが信仰心へつながらないのです。
信仰をしようと思う時は、何か証拠の様になるものをさがし自分を納得させるのです。
信仰のある人生に興味はあるのですが、全てを信仰で決める様な人生にはなりません。
ENTJ
現実的なものの考え方をするので、信仰することに疑問を感じるかもしれません。
物事の証拠や物質的な部分を見ているので、信仰の様に目に見えなかったり、強い気持ちで信じなくては成り立たない事には違和感を感じる様です。
自分自身のきもちで動くことや判断することがなく、いつでも理性的に物事を考えているのです。
物事の真実は証明されれば信用していいものなのか、信仰してもいいものなのかを考えています。
信仰は行動であり、自然と自分の中で芽生えるものではないと思っています。
INTP
信じるにはその理由を知りたいと思ってます。
信仰とはしていいものなのか。そしてしてもいいものかと考えています。
信じるために、その証を探しているのです。
信仰をしようと思うにはよく調べたり分析をして自分の中で納得のいくものを見つけ出すのです。
信仰をしたい気持ちはあるんですが、この信仰が自分をマイナスの方向へ連れていくものではないと確信を持たない限り、信仰心を持つことはありません。
ENTP
目に見えるような証拠やはっきりとした事実が信仰するには必要だと思っています。
ただ信仰を持つということはないのです。
信仰するという感覚をもともと持っていな人なのかもしれません。
自分自身が確立されているので、信仰するほど強いものを感じないのかもしれません。
どんなことでも物事の本質を知りたいと思うので、信仰にも同じ様にしています。
直感的に何かを感じることがあってもその中の事実を探してしまうのです。
①MBTIへのいざない - ユングの「タイプ論」の日常への応用
16タイプ性格診断 - MBTIを知りたいあなたは絶対に読むべき1冊。入門書としても応用本としてもトップクラスに評価されている本で、お値段こそすこし高いですが基本的な考え方を体系的に説明してくれている1冊になります。1冊目を探しているあなたにも、ざっくり理解しているあなたも必読です。
②ユング心理学でわかる8つの性格
心理機能を知りたいあなたへお届けする1冊になります。16性格診断を勉強しているとFeやNiといったアルファベットが出てきますが、そのようなアルファベット(心理機能)を理解することで16性格診断を理解することができます。この本も入門書としてはとても優秀で、オススメの一冊です。
③新版エニアグラム【基礎編】
9タイプ性格診断 - エニアグラムを知りたいあなたは絶対に読むべき1冊。エニアグラムの本は数多くありますが、筆者はこの本が最も理解しやすく感じました。9タイプの特性をまずは理解したいあなたに、エニアグラムをもっと理解したいあなたにオススメの一冊になります。